2023年1月29日(日)
京都市の天気は晴れ、最高気温は7.3度となりました。午前10時40分頃から伏見御香宮より散策をスタートしました。久しぶりの伏見の散策となり、賑やかな大手筋商店街、伏見の風景を楽しみながら、ゆっくりと寺田屋まで散策をしてきました。
クロスキャットTwitter⏬
Tweets by MARS966835651
※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis
※錦市場のライブ中継カメラ
※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w
※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ
#kyoto#観光#vlog
5 Comments
相変わらず安定した視界でゆったり楽しめました。大手筋散歩大好きです^^有難うございます❕
動画見ましたけど、伏見桃山、御香宮神社、大手筋商店街、納屋町商店街、龍馬通り商店街、寺田町。今回は、御香宮神社から歩いたけど、本当に、静かで、じっくり見ていましたね。そのあと、ずっと歩いていたけど、人もそれほど、いなかったですね。大手筋商店街、さすが、賑やかで、人もけっこう来ていましたね。駅から近いし、便利ですね。そして、納屋町商店街、やはり、寂しかったですね。閉まっているお店もありましたね。あと龍馬通り商店街、ちらほらいましたね。本当に、日曜日、天気もよくて、皆さん、出かけますね。それに、徐々に戻ってきていますね。嬉しいね。気温も10度以外でしたね。その中をゆっくり歩いていたので、嬉しい。ありがとうございます。
前にも書きましたが、戊辰戦争時に、この御香宮に陣取った官軍が、眼下の伏見奉行所を砲撃しました。幕府軍に多大な損害が出て、かの土方歳三をして「もう、戦は刀の時代じゃねぇ!」と言わしめた激戦地です。
この辺りは寺田屋さんに数回おじゃました位で全く詳しくないので、拝見してると興味が出て来ます👀🙆てもなかなか行かれないのが残念なんですよね🚶😅
ゆっくり時間を作り歩いてみたいです🚶👀❗
寒い中歩き撮影…見せて頂きありがとうございました🎥😺🙆
又お願いします🎥😺🙏
おはようございます。伏見区も大雪が積もったでしょうか?伏見ではあんまり雪が積もらないと思います。