【国道36号線ドライブ風景🚗】

今回は北海道のメイン道路!国道36号線を、千歳空港付近から札幌市内(すすきの)周辺まで走行します😄

北海道旅行に来た事がある人は、1度は利用した事がある通りなんではないでしょうか?そんな北海道のメジャーな通りの1つでもある、国道36号線を約50分近く走行しますので、旅行しに来た気分でお楽しみ下さい。

▼国道36号線▼

36号は北海道札幌市中央区の北1西3交差点から始まり、南下して苫小牧市で太平洋側に出た後、海沿いをさらに南下して、北海道室蘭市に至るまでの 133.2 km❗

今回は、その途中の区間を走行するドライブ映像です。

今後もドライブでの街並みや風景をお届けしますので、良ければチャンネル登録をしてお待ち下さい。

チャンネル登録はこちら↓↓
https://bit.ly/3yI6mJX

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

Driving scenery of National Highway 36 🚗.

This time, we will drive along the main road in Hokkaido! This time, we will drive on National Route 36 from near Chitose Airport to around Sapporo City (Susukino) 😄.

If you have traveled in Hokkaido, you must have used this street at least once, right? This is one of the major streets in Hokkaido, and we will travel along Route 36 for about 50 minutes, so please enjoy it as if you were on a trip.

National Route 36

Route 36 begins at the Kita 1 Nishi 3 intersection in Chuo-ku, Sapporo, Hokkaido, and runs southward to the Pacific Ocean side in Tomakomai City, and then further southward along the sea to Muroran City, Hokkaido, 133.2 km❗

This time, the driving video shows the section along the way.

We will continue to bring you cityscapes and landscapes from our drive, so please subscribe to our channel and stay tuned.

Subscribe to our channel here↓↓↓
https://bit.ly/3yI6mJX

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■Twitterでも情報を配信していこうと思います■

🚗無言ドライブ映像はコチラ🚗》↓↓

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

■ 本業の写真撮影のお仕事依頼はコチラからも可能です↓↓
https://our-photo.co/photographers/soichiro

#北海道
#ドライブ旅行
#国道36号

※動画の映像はすべてオリジナルで、私がロケ地で撮影と録音したものです。動画の一部であっても無断での使用は禁止しています。

1 Comment

  1. 昼だからいいけど、夜走りにくいから。街灯が少なすぎて、どこから歩道なのかわからない上、車線も二車線分あるのに、明確に分けてないとか。本州と違って、アバウト過ぎる。この動画の道中も前半正直何も無さ過ぎて、見所が無い。歴史が無いから当然なんだけど、千歳、恵庭、島松、北広島あたりが昔から変わらな過ぎて田舎過ぎて魅力が無い。だから、ドライブやドライブ動画が楽しく無いんだ。冬はもっと最悪で、路面状況の悪さは日本一。本州の人間にはまず無理だと思う。鹿もキツネもエゾリスも飛び出してくるから、特に北広島周辺は夜、キツネが飛び出してくる。鹿は夕張。申し訳無いけど、移住は絶対にオススメしない。それが北海道。道東はヒグマに注意。国道で、普通にエゾシカの食い散らかされた残骸が転がっている。

Write A Comment