津軽海峡フェリー「ブルーハピネス」にて、青森港から函館港へZC33Sと相方と一緒に乗船します。 一番の難関はスマートチェックインでした。きちんと説明を見ていれば出来たのですが、これは迷いやすいので、オンライン申し込みの時はご注意ください。 『本日は「DriveCar-Time」』弧描なすかさんに提供してもらいましたWondershare Filmoraで作成 NiigataNiigata destinationsNiigata tourNiigata travelNiigata tripNiigata vacationWondershare Filmoraカジュアルフェリースマートチェックインスマートチェックイン難しいブルードルフィンブルーハピネス函館弧描なすか新潟津軽海峡フェリー青森 2 Comments k hideki 2 years ago たま~に「ブルーハピネス(17:05出港便)」の汽笛が0:01秒付近で聞こえる事があります。いつも鳴らすとは限りません。 yaranaikadegeso 2 years ago この前、ブルードルフィンに乗りました。(青森午前7時40分発)あんまり船内はハピネスと変わりませんね。穏やかな船旅でした。Write A CommentYou must be logged in to post a comment.
2 Comments
たま~に「ブルーハピネス(17:05出港便)」の汽笛が0:01秒付近で聞こえる事があります。いつも鳴らすとは限りません。
この前、ブルードルフィンに乗りました。(青森午前7時40分発)
あんまり船内はハピネスと変わりませんね。
穏やかな船旅でした。