01AUG2023
TPE Gate D4
CI2194 TPEKMJ 0825 1130 ← チャーター
KMJ spot 5
CI2195 KMJTPE 1230 1345 ← フェリー
TPE Gate A7
CHINA AIRLINES
A350-900 (B-18918)
もくじ
2:06 スポットイン
4:29 後方カーゴドアオープン
5:05 前方カーゴドアオープン&窓の日除けが下ろされていく
8:26 前方カーゴドアクローズ
9:47 後方カーゴドアクローズ
9:57 スポットアウト
#熊本空港
#a350
#チャイナエアライン
10 Comments
チャイナはボーイングもそうですが、メーカー塗装を踏襲してますね。
こんばんは。奈槻です。熊本にチャイナエアラインがA350-900で飛来するのは、珍しいですし、しかも初飛来ですね。チャイナエアラインは、今年9月18日に熊本~台北(桃園)線を週2便で就航します(機材はA321LR)。1月5日には、ティーウェイ航空が熊本~ソウル(仁川)線を週3便で復活(機材はB737-800)、9月1日には、スターラックス航空が熊本~台北(桃園)線を週3便で就航(機材はA321LR)、更に11月1日には、香港エクスプレス航空が熊本~香港線を週3便で復活します(機材はA320)!! 今年の熊本空港は、新旅客ターミナルオープンと国際線就航/復活フィーバーです!
熊本は勢いが出てきましたね!
今回のチャーターは一般向けのツアーではないとのことですが、どういった用途だったのでしょうか。定期便就航前のデモフライトではないでしょうし。
A350の熊本初飛来がまさかチャイナエアラインになるとは思いもしませんでした。JALはなかなかA350をよこしてくれません💦
しかし、この洒落た特別塗装機、某鯖に似てますね😄
いつ熊本に来たのかわかる人いますか??
VRがかなり速いように見えますね
tsmc 專用機
でっけー
やっぱり、阿蘇くまもと空港で見るとデカいですね!
9月15日にも来るらしいいのですが、仕事で見に行けません
見せていただき、ありがとうございます!
こんにちは初見です!
熊本空港にもA350が来てくれて嬉しいです。熊本空港行く時に楽しみです!