アベレイジTVが2023年7月に行った沖縄石垣島の旅の第3話。
小浜島の観光を終えて我々が次に向かったのは、
今夜宿泊する小浜島の人気リゾートホテル『はいむるぶし』
到着するなり開放的で楽園のような雰囲気に圧倒される我々。
果たしてどのような滞在となったのか…。
※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
宿泊費など詳細が知りたい方は、各宿泊施設の公式サイト、または旅行サイトをご覧下さい。
#沖縄旅行
#はいむるぶし
#小浜島
【今回宿泊したホテル】
はいむるぶし
https://www.haimurubushi.co.jp/
【今回行ったスポット】
小浜島 (竹富町公式サイト)
https://www.town.taketomi.lg.jp/sp/about/kohama/
【もくじ】
0:00 前回のあらすじ
0:14 小浜島観光
1:37 送迎バスに乗って
5:52 はいむるぶし
7:28 オープンカフェ&バー
9:54 レンタルカート
13:05 はいむるぶしビーチ
15:47 かき氷 こっぱり家
17:09 続・オープンカフェ&バー
18:19 かぁちばい棟
19:26 チェックイン
21:18 ルームツアー
25:36 価格発表
26:39 でいご棟散策
28:12 プール
30:03 ビーチで海水浴
33:55 グリルダイニングで夕食
41:23 島唄ライブ
42:37 部屋へ帰る
43:55 晩酌
44:53 夜の海、今宵は満月。
47:51 就寝
48:36 起床
49:11 展望大浴場
52:20 ブッフェダイニングで朝食
59:39 センター棟散策
1:01:02 朝のビーチ
1:04:37 サンセット広場と馬
1:06:19 チェックアウト
1:08:28 感動のお見送り
1:10:08 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
【イラスト提供】
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種: iPhone14Pro,iPhone14
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video
24 Comments
今回の台風被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
沖縄の台風が早く通り過ぎて一日も早く日常が戻ることを願っております。
今回は6年ぶりに小浜島のはいむるぶしに宿泊して来ました。
やはりはいむるぶしは連泊してゆっくりするのが一番良い過ごし方なのかなと思いました。
星空の件も含めてまたリベンジしたいです^^
小浜島はいむるぶし、楽しみです🥰🌿次回泊まりたいです🌴
今回は所用の為、アーカイブで拝見させて頂きます〜。
えーん、皆さんとオンタイムで観たかった〜😢
沖縄、台風大変な様ですが、少しでも被害が少なく、早く普段の日常に戻ります様に
夜まで晩御飯の準備しながら飲んて待ちます😊
やっぱり沖縄トップクラスのリゾートホテルは違いますね!洗練とあたたかみのバランスが絶妙で、離れ小島でもリピートしたくなる気持ちが分かりました😌
沖縄の台風が一刻も早く過ぎ去り、平穏な日常が戻りますよう願っております。
お誕生日おめでとうございます。
私も毎年誕生月の2月にはいむるぶしに宿泊してます。もう10年以上になりますね。
グリルダイニングでのサプライズのケーキは自分もしてもらったなぁと動画をみて思い出しました😊
もう55歳のオッサンですがお祝いしてもらうと恥ずかしいけど嬉しいですね😂
はいむるぶしは何もしない最高のホテルですね😄
アベレイジさん
動画拝見しました。
自分達夫婦も7月初旬に2泊3日ではいむるぶしに初めて行ってきました。
部屋もラグジュアリーからスイートへアップグレードしてもらい最高の3daysでした。
初日はバギーで小浜島を周遊し、夜もなんとか星空を見ることができました。
月明かりと雲の影響でGoproの動画撮影は失敗でしたが😭
2日目はビーチで八重山ブルーの海を堪能し、最終日は石垣島宮良川のマングローブでsup
いつの日かまた絶対絶対行こうと思っています。スタッフの皆さんもサイコーです!
はいむるぶしはそんな楽園です!
こんばんは。
憧れのはいむるぶし、やはり素晴らしいリゾートですね。
沖縄で最初に行きたいと思ったリゾートです。
未だに行けてませんが。
次回も楽しみにしてます。
良いですねぇ!小浜島なにもしなくても、あの青い海があってあのロケーションなら言うこと無しですね✨✨✨
そして、アベレイジさんお誕生日おめでとうございます☺️
お誕生日おめでとうございます♪ステキな宿泊記念になりましたね、😊
今回の動画もとても旅気分で楽しく観させてもらいました😄ブランコのご夫妻の後ろ姿はとても貴重ですね✨台風で帰れなくていた観光客の方たちが無事に帰れますように!と停電して困っていた方たちが日常の生活に戻れますように!
お疲れ様でした!
そしてお誕生日おめでとうございます🎊
普段の「コスパ最高なお宿」も良いですが、せっかくの記念日なので思いっきりリゾート満喫するのも素敵ですね!
それにしても、台風も酷暑もいい加減にしてほしいものです😢
今回も良い映像ありがとうございました。
はむるぶしのホテルなら一日ぼーっとして過ごすのもいいように思えました
ただ気になったのは
ビーチでライトアップしていたのは、がじまるではなくマングローブだと思います
それと沖縄は強風域に入ってから約一週間、困ったのはスーパーマーケットに食料が少ない
良く拝見してます。はいむるぶしは本当に最高ですよね!何度でも行きたいです。
はいむるぶし、懐かしいです!素晴らしい天気に恵まれて、かなりハイテンションでしたね~
時間無くて、ビーチも行けなかったけど、様子が良く分かりました!
はいむるぶし、ビュッフェはぬちぐすいとタイトルだったかなー?
お疲れ様です!
早めの夏休み(?)なのでしょうが、いい旅ができたようでなによりです。
けど、沖縄の現状は厳しいですね・・・こうなるのは予想してたので、7ー9月は人も多いので沖縄は封印してたところですが、何かできることないかなと考えてます。。。
お二人が仲良くブランコ漕いでるシーン微笑ましいです🥰
奥さんが運転してる所初めて見ました。
アベレイジさん こんにちは
今回の動画もいい感じ出してますね〜😁小浜島のゆるさと、はいむるぶしの豪華さが相まってめちゃくちゃ行きたくなりました!確かにおっしゃる通り決して安い宿ではないですが、いつかは泊まれるようにと…新たな目標が出来ました!又動画アップよろしくお願いします🙇♀️
お誕生日おめでとうございます🎉素敵な誕生日旅ですね🌺昔、はいむるぶしは、ひとり旅でランチしただけでした🎶いつか、宿泊したいな~と思っていたのですが‥かなり素敵なリゾートホテルですね☺️✨こんなホテルで、ゆっくり過ごしたい。小浜島は本当に遠いので‥なかなか行くタイミングが💦
毎回嫁さんと、楽しく拝見しております。
はいむるぶし、懐かしいです。15年程まえに、嫁さんと
4泊しました。 そして、アホになりました(笑)
現実に戻るのが大変でした😅
いつも楽しい動画有難うございます。私もこちらの宿に泊まったことがあります。
最後におっしゃていたように、こちらは連泊してナンボの宿です。私は二泊しましたが、それでも物足りませんでした。
ホテルのレストランの夕食はお高めなので、島の居酒屋・飲食店などで夕食を取ると節約になります。
ホテルまで飲食店のワゴン車が送迎にきてくれますから(全部の店ではないかもですが)、レンタカーとかがなくても大丈夫です。
そういうサービスは私が知る限り、宮古島や石垣島ではなかったですね。本島の恩納村の一部の店ではあるようですが。
はいむるぶし、やっぱり素敵ですね🥰。星がキレイに見えるらしいという事で、我が家の夏旅行候補に毎年あがるのですが、星だけじゃない!と改めて思いました。今回も素敵な動画ありがとうございました。
最後のお見送りは感動ものですね!こういう事されると又行こうという気になるんですよね!なるほど高級宿とはこういう所作が普通にやれるって事…参りました😁
何もかも素敵で天国みたいな所ですね!行きたくなりましたが不細工な私には景色から排除されそうで近寄りがたいです。