後半は石垣島観光。
石垣島観光はいろいろな方法がありますが、今回はあえて定期観光バス。
いつもはいろいろ考えながら観光していたのですが、何も考えずにぼーっと楽しめるのも悪くないです。

バスターミナル発9:30、帰着14:00なので、ツアー後に竹富へ行くこともできます。(前編の内容がちょうどこれに相当)
また、石垣空港へも寄りますので、時間帯によってはそのまま、飛行機に乗ることができます。観光案内に限らず、石垣島の歴史など詳しく説明されるので充実した内容で楽しめます。

Travel to Isigaki island.
We can use 1day Bus tour(4700yen)but Only Japanese language.

https://www.youtube.com/watch?v=YDndP-8XxZI【波照間】Hateruma
https://www.youtube.com/watch?v=c4bV_FQDKK4【与那国】Yonaguni
https://www.youtube.com/watch?v=oT9C29KReYs【小浜島】Kohama
https://www.youtube.com/watch?v=2OxB28iknZU【由布島】Yufu
https://www.youtube.com/watch?v=z4Dnna6wlh8【西表島】Iriomote
https://www.youtube.com/watch?v=fZgflry6OLE【黒島】Kuroshima
https://www.youtube.com/watch?v=YDndP-8XxZI【パナリ(新城島)】Panari
https://www.youtube.com/watch?v=d7G93vn6jcg【竹富島】Taketomi

#石垣
#定期観光バス
#川平湾

4 Comments

  1. のりさん😊石垣竹富の旅、前編後編観させていただきました✨
    1泊2日旅した気分になりました〜❣️旅の解説も丁寧にされててとてもわかりやすかったです。
    今度石垣島では是非ツアーバス🚌使ってみたいと思いました😊
    なにより、また竹富〜石垣島行きたくなりました〜😆✨
    1泊2日でも行けますね! 素敵な動画をありがとうございます。
    チャンネル登録もさせていただきました😊

  2. 石垣島は行ったことがないので参考になりました。
    具志堅用高さんは、平成生まれの子はバラエティータレントとしてしか知らないだろうな。 💦
    私もボクサー時代の具志堅用高さんは知らないです。
    グラスボート、は底がグラスになって海底が見えるようになっているのですね。
    金魚を唐揚げにして食べるとは考えられないです。 💦
    沖縄本島の海も大概綺麗でしたが、石垣島の海はもっときれいですね。

Write A Comment