青森県弘前市の弘前城(弘前公園)で行われている弘前さくらまつりは日本一の桜とも言われ、約2500本ある桜は幾重にも重なるように咲き誇り、青森を代表する果物である林檎の剪定技術が応用されています。
他の桜と違い、1つの花芽からいくつもの花が咲き、時には1つの芽から7枚の花びらが開くこともあり、モコモコと巨大で迫力のある花付きが特徴です。

2020年に弘前さくらまつりが新型コロナで中止になった際、特別な許可を得てドローン飛行を実施しました。
こちらのリンク(弘前経済新聞)からご視聴出来ます。
https://hirosaki.keizai.biz/tv/957/

訪れた時期:2023年4月

0:00 外濠
3:01 外濠 花筏
5:00 外濠 道路
7:00 追手門付近
8:00 追手門前
11:00 追手門
14:00 追手門の桜のトンネル
16:00 二の丸未申櫓 杉の大橋(すぎのおおはし)前
18:00 二の丸南門 (南内門)
19:00 桜のハート
20:00 下乗橋(げじょうばし)
21:00 二の丸大枝垂れ
22:00 下乗橋前
23:00 下乗橋から見た天守
25:00 御滝桜 亀の石
26:00 天守 本丸
28:00 鷹丘橋(たかおかばし) 北の郭
29:00 春陽橋(しゅんようばし) 西濠

【関連動画】
【弘前さくらまつり】弘前公園(弘前城) 日本一の桜【青森県弘前市】4K60P 2021

【青森県】弘前さくらまつり 2019【弘前公園(弘前城)】4K60P

【弘前公園(弘前城)】弘前さくらまつり 100年の歴史!!【青森県弘前市】

ゆきと支配人です(・∀・)
青森県の全市町村を網羅する映像紀行家。
青森全域(稀に他県)の絶景、秘境、祭り、文化、寺社仏閣等を高画質で週に1、2回、投稿しています。

・青森県津軽地方出身
・好物-りんご、文鳥
・趣味-ノープラン旅、サバゲ、撮影 、探検
・特技-限られた人しか出来ない奥義がある

※津軽弁と訛りで理解不能な言語があると思いますが、全動画字幕付きなのでご安心下さい。

ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆

☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ/join

☆Twitter

☆Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007346689340

☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/

使用カメラ・・・Panasonic LUMIX GH5 https://amzn.to/2T0EsFX
サムネイル・・・Panasonic LUMIX GH5 https://amzn.to/2T0EsFX
ジンバル ・・・Zhiyun Crane3 LAB https://amzn.to/3sqexJg
マイク  ・・・ZOOM H2n Handy Recorder https://amzn.to/2zsuCps
ドローン ・・・DJI PHANTOM4 Advanced https://amzn.to/2yGG0Ol
編集ソフト・・・Director Suite 365 https://amzn.to/3FuIQU6

#弘前城 #弘前公園 #桜

6 Comments

  1. やっぱり弘前の夜桜は段違いのキレイさですね😍💕︎素敵な動画、撮影お疲れ様です👏👏👏

  2. ユキト支配人、もう青森県のビジュ担当でお願いしたいくらい美しく撮れてます😊
    いつもですけど。

  3. 今晩は 弘前の桜は 咲かす方法が違うようですねを桜は綺麗ですね 幽玄の世界を思い浮かべてましたが 人の多さに、、、、 綺麗な夜桜 有難う御座いました😅😊

  4. りんごの剪定技術が桜にも影響して、咲き方が異なるんですね😮弘前公園の桜に迫力を感じる理由は木の数だけではなく、花びらも多いからだとわかりました🌸
    来週青森へ移住するので、来年は青森中のお花見しに行きたいです😆✨

Write A Comment