箱根の高級温泉旅館「金乃竹 仙石原」露天風呂付き客室の宿泊レビューです。館内施設と客室、金乃竹スイートや天空スイートの部屋の中、そして食事などを動画にしました。
金乃竹 仙石原は2度目の宿泊です。今回は金乃竹スイート「風」の部屋での宿泊でそちらが動画のメインとなります。以前に宿泊した天空スイート「空」の部屋の中も掲載しています。
施設名:金乃竹 仙石原
開業:2005年11月
客室数:11室
宿泊日:2022年08月26日(金)
チェックイン:15時
チェックアウト:11時
プラン名称:国産黒毛和牛を堪能【やわらか特選和牛グルメプラン】
食事:夕朝食付
部屋:金乃竹スイート -露天風呂付-(和洋室)
料金:動画内で発表
館内施設:ロビー、フロント、ショップ、バー、スパ
泉質:大涌谷温泉、酸性-カルシウム-硫酸塩-塩化物温泉、乳白色、PH 2.1
公式サイト:https://kinnotake.com/
アクセス:https://kinnotake.com/access/index.html
関連動画:箱根の高級温泉旅館「金乃竹 塔ノ澤」が最高すぎた♨部屋・食事・仙石原との違いなど詳細レビュー📝
■客室タイプと料金目安(素泊まりの値段)
・金乃竹Suite
光 HIKARI フラット 89㎡ 56,000円~
煌 KIRAMEKI フラット 95㎡ 56,000円~
風 KAZE フラット 102㎡ 56,000円~
響 HIBIKI フラット 100㎡ 56,000円~
・天空Suite
空SORA メゾネット 122㎡ 56,000円~
・プレミアムSuite
雫 SHIZUKU メゾネット 96㎡ 50,000円~
栞 SHIORI メゾネット 83㎡ 50,000円~
・デラックスSuite
宵 YOI メゾネット 95㎡ 44,000円~
雲 KUMO フラット 73㎡ 44,000円~
・スタイリッシュSuite
遥 HARUKA メゾネット 50㎡ 38,000円~
繭 MAYU フラット 51㎡ 38,000円~
■目次
00:00 プレビュー
00:25 入口・ロビー・通路・チェックイン
02:20 金乃竹スイート「風」詳しいルームツアー
09:17 館内インフォメーション・館内施設
10:43 金乃竹スイート「光」
11:29 金乃竹天空スイート「空」
13:28 入浴
13:47 夕食
17:33 バー・就寝
19:04 朝食
21:24 料金発表・チェックアウト
■感想や宿の特徴
・かぐや姫の話「源氏物語」をコンセプトとした宿で、館内や客室のデザインが特徴的です。
・食事は部屋食、館内施設も少ないため、部屋の中で過ごすのがメインとなる宿です。
・プライベート性が高く、他のお客さんと会う機会はかなり少なめで、大人の隠れ家にふさわしい宿です。
・部屋は全室温泉風呂付です。温泉は大涌谷温泉で、酸性の白い濁り湯が特徴的です。大浴場はありません。
・夕食と朝食は和食です。食事のレベルも高いと思います。
・メゾネットの部屋は移動が大変なので、個人的にはフラットの部屋がおすすめです。
#箱根 #金乃竹 #仙石原 #金乃竹仙石原 #温泉 #温泉旅行 #箱根旅行 #hakone #kinnotake #onsen #hotspring #hakonetravel #japantravel
4 Comments
以下は系列宿「金乃竹 塔ノ澤」の動画です(The following is a video of the affiliated inn "Kinnotake Tonosawa")
箱根の高級温泉旅館「金乃竹 塔ノ澤」が最高すぎた♨部屋・食事・仙石原との違いなど詳細レビュー
https://youtu.be/JsJXhGtLa6Y
Hakone's luxury Onsen ryokan "Kinnotake Tonosawa" was amazing ♨ Detailed review of rooms, meals, differences from Sengokubara
https://youtu.be/JsJXhGtLa6Y
今回もいい宿でお腹いっぱいですwww
入浴シーンにモザイク入れるようになったのはなぜ?(笑
Wow, this place looks nice