京都を離れて暮らしていた時、駅についたら真っ先に食べたい!
と思っていたお店を中心にまとめてみました👍
駅周辺でお店に迷われたら、ぜひ参考になさってくださいね😊🐶
新橋へそさん以外は、偶然すべて京都が本店のお店でした!
萬重:https://www.kyoryori-manshige.co.jp/porta/
京都どんぐり:https://www.kyoto-donguri.co.jp/
寿司のむさし:https://sushinomusashi.com/
ハマムラ:https://hamamura-gr.com/
立ち呑み処 新橋へそ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26024829/
Music used
Epidemic Sound / Artlist
Audio Library — Music for content creators
https://dova-s.jp/
http://www.hmix.net/
I am a mischievous girl – https://youtu.be/MYLjqNApdTE
Autumn Picnic – https://youtu.be/9GWGdtGbbTA
Paesaggio Italiano – https://youtu.be/9PRnPdgNhMI
36 Comments
👆 – MY PRIVATE PHOTO HERE 👩💌m😘
京料理のイメージは上品で薄味だけどコクがあり美味しく1つ1つが丁寧で種類が多くて健康と美容に良いと思います✨
回転寿司を考えたい人は凄いですね😲
健康1番なので どんな病気も治る治療を発見してくれる人が出て来て欲しいです
京料理🍱お好み焼き🥘寿司🍣中華🍜居酒屋料理🍡どれも美味しさが伝わります😋✌
クシャミするフクちゃん🐶私も朝から風邪は引いてないのに鼻水が止まりませんでした😅
フクちゃんが入れるお店が増えますように🍀
美味しいお店を紹介して下さり ありがとうございます🙌⤴️🍀🍀🍀
有難う御座います。絶対どんぐりに行きます。11月16日に行けたら最後の神護寺など今その動画を見てコメントしました。有難う御座います。😂🤓赤木より
からしそばは京中華特有ですかね あまり他府県ではないような
こんばんは🙋
いつも旅の最終日、新幹線に乗ってしまう前に、何か食べたい、でも目は欲張るし、入ってみたいけど、最後に失敗したくないし…なんてしてるうちに結局同じお店やお弁当を買っていました😅
今回教えて頂いた萬重さんとむさしさん、とっても気になるのに、そんな事からなかなか入れずじまいでした💦
でも実物とママさんの感想聞けて、次回は寄りますわっ💓って思いました~🎵
土瓶蒸し、すだちを搾ってきゅっと熱いうちにいいですね~😋👌
お店が混んでてもどちらもお持ち帰りも美味しそうでした!
三条のハマムラさん、伺った事があります。何を食べたか遠い昔過ぎて忘れましたが(^^;)
からしそば?トロリ餡と具だくさんなのがいいですね👍
それからお好み焼き、鉄板焼きのお店(ごめんなさい、お名前ド忘れ😅)も、お好み焼きはもちろん、カレー焼きそばに青のりがたまらん!と思いました🙌
混んでるんですねー!
でも是非チャレンジしたいな😉
居酒屋🏮さんは、夜風に居酒屋さんらしい灯りが映えて、フクちゃんも一緒という事で新鮮で嬉しかった🎵
いろんなお食事のご紹介ありがとうございます😊
こんど絶対寄りま~す😁😁😁!
日本料理の原点が京料理とも、以前板前さんから「京野菜と京都の水を使ったお料理、それにおもてなしとしつらえを提供して初めて京料理が完成します。」と聞いた覚えがあります🤔たまには京料理をとジャンクフードが外せない庶民派の私は思います。
あ フクちゃん早く人間になって一緒のもの食べようね🍀
🌸今晩はママさん、フクちゃん☺️💝京都のお料理は味わい深いです!☺️京都を離れ他府県に住んで
勿論美味しいお店は沢山有りますが
やっぱり地元の京都の味が凄く恋しくなります!☺️💝
ママさんの動画を観た日は特に💝😄フクちゃん相席でおやつ貰えて良かったね!~😄💝今日も素敵なお店案内有り難う御座いました!💝☺️💐🌸
お疲れ様でした。萬重はチョト贅沢にママ友とランチ行ったりします。お好み焼きは、よく行く店が、どんぐり・きん太・風月・もんじゃ焼きも食べたかったら、ここやねんに行きます。むさしは、八条口、奈良線側なので、行きやすいですね。ハマムラの辛子そばは、有名ですよね。ハマムラに行くと、辛子そば食べようか迷うんです😅
こんばんは。新しくなったポルタの飲食街と近鉄の方のおもてなし横丁(だったっけ?)は、京の都にいくたびにチョロチョロしてますが、美味しい店がイッパイ有りますね。カラシそばをいつか食べようと思うのですが、他のお店が私を誘惑するので、なかなか食べられません❗
フクさん(ルル3錠)‼️
フクちゃん、おかーさん、こんばんはー。🐶
はぁ~、おいしいものばかりでスマホの画面から香りが漂ってきそうな動画でした😆🌼
ポルタ、学生時代からよく行ってましたが、食べるお店は旅行者向けという感じがしててあまり入ったことがなかったので萬重さん、行ってみたいです。
Donguriさん、前は通ったことあります❗️ふわふわ、おいしそう😆
むさしさん、三条の方ではお寿司の看板のお皿、縦に回ってますよね🎵
外国の方もあの看板に誘われて入られる方が多いと聞いています。前、入ろうと行ったらお客さん全員が外国人でした😆
ハマムラさん、昔はテレビでもコマーシャルやってましたよね。この前、テレビで町中華特集を立て続けに見たときから、からしそば気になってたんです。京都の方はお好きな人が多いそうですね。私も一度挑戦してみます。
立ち飲みのお店でワンちゃんがOKなお店が❗🐶かなり、レアなんじゃないでしょうか?フクちゃんもかなり前のめりになってましたねー。
今度は来月23日辺りに京都へ行くのでハマムラさん、寄ってみようかな?楽しみです。
次回の京都行きでは木島櫻谷旧邸の見学に行こうかなと思っています。ずいぶん前に北野白梅町の駅の北側の中華やさんやカフェを紹介していただいてたので、寄ってみたいです。なんか昼も夜も中華になってしまいそうです。😑💦
今夜も素敵な動画ありがとうございます🎵こんなに寒暖差が激しかったら今年の京都の紅葉🍁は早まりそうですね。
ありがとうございます😊
ただ今絶賛迷い中です😱
あの太めカレー焼きソバ…ハマムラのからしそば…立ち飲みへそでフクちゃん🐶と戯れながら電気ブラン🍹
間違いないのは月曜日の夕方から呑んだくれている🍺って事だけ😆www
帰りの新幹線🚅の車内で寿司🍣でも食べて行くのも有りですね!
こんばんは🌙
どれも美味しそう😍。
京都のネギ焼きは、やっぱり九条ネギなんでしょうか?ここ3年程で九条ネギ好きになりました💓。
カラシそばも食べてみたかったんです😆。検索すると、市役所近くのお店が出て来るのですが、ママさんのオススメならこちらに行ってみますね😋。
いつもデパ地下でお弁当を買って新幹線に乗るのですが、次は食べてからに変更です。食べたい物が多すぎて困ってしまいますよ🤩。
フクちゃんは、人混みの中でもお利口さんですね。ママさんの愛情たっぷりで穏やかなんでしょうね💓。
ハマムラって名前に聞き覚えは無かったんですが、名前が顔になってるのはなんか見たことがあります😄
ワンコ同伴できる立ち飲みいいですね~😆
ケージに入れればいいんなら連れて行ってあげたいです🐶
う~ん😍全部食べたいです😋
やっぱ京都は、歴史と観光と美食の街ですね🥰
秋の京都は紅葉が綺麗でしょうね~🍂🍁
パパさんママさんフクちゃんこんばんは☺️✨どのお店もとても美味しそうでした😍京都のシメはISETAN行ってポルタで食事して帰るパターンですが、いつも味味香のおうどん(ここも美味しいです🤤💕)一択でしたw 次回から今回紹介していただいたお店を一軒ずつまわります❗️今回も良いお店を教えていただきありがとうございます🙇♀️💕最後フクちゃんと行かれた居酒屋さん🐶カフェとかとまた違った雰囲気で新鮮でした✨
なんちゅう罪な動画をアップしてるんですかっ‼
またまた晩ご飯食べた後に拝見してしまいました・・😢
こんなんお腹いっぱいになっても、なんぼでも食べたくなりますやん(笑)
でも今回は近々京都にお邪魔させて頂きますので、ガッツリ参考にさせて頂きます。
ある意味ドンピシャな動画をありがとうございま~す(^^♪
😆✨美味しそう➰❣️
母様のいつも注文されるのは
大好きなのばかり✨
そろそろ土瓶蒸し〜って思っていたところで
中華丼や八宝菜大好き💕
お好み焼きも好きだけど
べた焼きあればそっち選ぶし
母様のチョイス大好き〜😍
うどん?そば?私はそば乗せに
半熟卵にしていただきます🙏✨
回転寿司のむさし また行かなくちゃ〜って気持ちになりました😊✨
フク君と立ち飲み屋はシブいですねぇ〜👍✨
思いもよらない場所でペットOKなのはテンション上がりますね✨
お酒飲めないのですが
立ち飲み屋さんはおかずが美味しいですものね イイね👍
フク君立ち飲み屋行って
大人の気分?😄💕
いつもお利口さんですね✨
回転寿司のむさし、本当に美味しいです!出汁の効いたシャリとネタの新鮮さが最高です!
あと、味噌汁が美味しいんですよね。また食べに行きたくなりました。
からしそば大好きです(*´∇`*)
あぁ美味しそう~。新幹線を降りたらいつも松葉に吸い込まれてしまうのですが、次回はグッとこらえて…何処にしよう( *´艸`)?
お弁当も再開してほしいですね。
ママさん、京都以外に住まれてたんですか?😳初耳でした。
京料理のイメージは「綺麗、でも高い」です(スイマセン💦)
萬重さん、子どもが大学時代に西陣に住んでいたので、お店の前を通ったことは何度がありますが…今日、読み方を初めて知りました。まんじゅう?って思ってました😂(スイマセン。2回目)
綺麗で美味しい京料理、ぜひ食べてみたいです。
中華餡も捨てがたいですね~💕
京都駅界隈で美味しいお店たくさんあるんですねー
ハマムラは懐かしいです👍🎃
新橋へそも🍺🍶ワンコと行くのは昼間の方が良さそう😄
梅小路ポテルのカフェも秋晴れの平日に行きました👍空いててスタッフの方に🐶🐶可愛い💕と相手してもらいました
毎回色々教えてもらえて嬉しいです〜ありがとうございます😊
昨年末、からしそばを食べてみたくて丸太町のハマムラさんに伺いました。近鉄名店街の店舗とは同系列、暖簾分け関係なんですかね?
帰るにはちょっと早い時間で、最後に駅近でちょっと一杯、とするにはありがたい5選でした。
こんばんは😊フクちゃんも一緒にお食事出来て良かったですね💕 来月京都に行く予定なのですが、帰りの夕飯を駅前で探そうか?お弁当を買って新幹線に乗ろうか?迷ってましたので、ご紹介下さりありがとうございます🤗
中華の「ハマムラ」懐かしいです😙 あの横顔、学生の頃教科書に落書きした事を思い出しました😽
こんばんは🌟いつもありがとうございます!
美味しそう✨今度行ってみます!
関東人から見ると、京料理のイメージは「ぼったくり」ですね・・笑
まあ、地元民は絶対普段使いしないだろうと思われるランチで5000円とか6000円とかいう値段をザラにつける店ばかりでした
でも、さすがそれでは商売続かず「先細り」になると思った店も出て来て、こういう駅ビルに入って値段を見直す店も出て来ましたね
昔は駅ビルって、どこでも「高くて不味い」イメージでしたが、最近は逆ですね、京都でも汗だくになって京都中を駆け回らなくても、京都駅のポルタとか伊勢丹で手軽に、京都らしい食事が取れるって観光客には嬉しいですね
ちなみに、私はポルタに行くとまず「東〇亭」に行きます・・笑
こんばんは^ – ^
どのお店も美味しそうです。
ポルタの京料理のお店、特に入ってみたいなぁ〜って思いました😋
やっぱり、地元の方が美味しいと言っているお店は間違いないと思います。
フク君も一緒に立ち飲み屋さん、イキですね 😊👍
東京に戻り、日本滞在も1週間を切りました。そろそろ持ち帰る食材を買い揃えるタイミングです。円安効果もあり、破格の値段で食事やショッピングを楽しめるのはありがたいことですが、20年も停滞しているお給料を上げてあげて❣️電気代もっと下げて、企業が日本回帰できるよう努力して❣️そんな思いを抱えながら静かなリタイア生活に戻ります。できたら来春、また来ます😄その間、フクちゃんママのお散歩にまたご一緒させてくださいね。これからさらに冷え込む季節、ご自愛ください❤
ヘビロテで😂ママさんの健康な胃腸はこの頃から〜八条口にグルメ大集結!京のお寿司🍣は華やかさがありますね。ハマムラさんは名店ですね、駅近のHotelなら連日連夜Delicious!
まさかの立ち飲みテラス😮最高なポジション🍺次から次とオーダーしてしまいますよね〜外呑みは旨し🎉北国は鍋🥘で昨夜はマスク😷宴会ススキノ3年振り😅寒さはやっぱりアルコール
京都駅は町並が最高だし料理も凄く美味しいでしょう!フクちゃんも素敵だ(笑)
Very yummy beautiful food big like 👍 ❤❤❤❤❤Blessings to all
お疲れ様でした。
京都駅にはいっぱいいい店がありますね。
がんこ寿司の京都駅中ビルのお店や、京野菜料理の接方来もそれぞれ素敵なお店です。
おそばの田ごと、地下街ポルタにあるリプトンの支店もなかなかレベルが高いですよ。
料亭だって知らずにランチで入ったけど料理が京料理が美味しくて満足しました😁👍
こんばんは、もうすぐハロウィンが近づき、フクちゃんは楽しそうかな? 静岡駅でも地元のとろろ汁、戸隠そば、しずバル、静岡ラーメンの店があると思います。是非とも静岡でお越しください。
ママさんフク君今晩は🌉
萬重さん、中華ハマムラさん
居酒屋さん良いですね!
来年のために
チェックしておきますね😉とても参考になりました
ありがとうございました🍀
回転ずしのむさしもハマムラも昔、よくいってましたが、最近全然いってなくて、また行きたいです。お店も色々あって、あちこち行くうち、行かなくなるお店ってあるんですよね。どれもこれも夜中にみているんで、めっちゃおいしそう。へそさんのおでんは今すぐ食べたいです🥰
良い情報ありがとうございます😊 また来年8月末に行く予定です💕嬉しい😃
1件でもクリアーしてきます。次の動画楽しみにしてます。ありがとう😊