浅草を夕暮れからぐるっと散策してきました。
秋雨が続く日で、降ったりやんだりを繰り返していたのですが、それでも夜の浅草はライトアップされた浅草寺がとてもキレイでした。
賑わうホッピー通りも、通りに眩しい演芸場の看板も、のんびりと過ごせる飲食店も、どれも魅力がいっぱいでとても楽しかったです。
————-

▼立ち寄ったお店
浅草梅園:https://www.asakusa-umezono.co.jp/
浅草ヨシカミ:http://www.yoshikami.co.jp/
FUGLEN ASAKUSA:https://fuglen-asakusa.business.site/

▼おおまかなルート
スタート&ラスト:浅草駅(地下鉄)(MAP)https://goo.gl/maps/z9P1gjwXD39enPgE6
中継地点:浅草駅(つくばエクスプレス)(MAP)https://goo.gl/maps/sFQMu1LLaedvQpjT8

最後までご視聴いただきありがとうございます!
————-

▼長年愛される浅草グルメ
・ヨシカミ 浅草店
・福寿家
・浅草 一文 本店
・尾張屋 支店
・水口食堂
・丸太ごうし
・浅草むぎとろ 本店
・浅草 今半別館
・紀文寿司
・神谷バー
・喜久鮨
・ローヤル珈琲店 本店
・ふぐ つち田
・マウンテン
(https://bimi.jorudan.co.jp/topics/33292.html)

▼人気の動画
丸の内をのんびり散策した日【東京散歩40】日々の暮らし

日本橋を散歩した一日【東京散歩39】日々の暮らし

▼散策が楽しいおすすめのエリア
有楽町でランチしてのんびり散策した休日【東京散歩12】日々の暮らし

上野から谷中銀座まで歩いて散策した日【東京散歩71】|日々の暮らし

▼他のクリエイターさんの関連動画
・(JPN) 酒飲み独身ぴや子の宿泊記 – 【ビジホ飲み】浅草満喫旅/食べ歩き/ドーミーイン/アラサー独身【凌雲の湯 御宿 野乃 浅草】

・(JPN) Sunchannel – 【女1人ビジホ泊】豪華ホテルでお酒を飲んで自分を甘やかす/アラサー独身OLの宴/焼鳥&ビール【リッチモンドホテルプレミア浅草】

・(JPN)東京カフェちゃんねる – cafe vlog|浅草グルメ散歩10選〜2021秋〜きびだんご/抹茶/芋ようかん/チーズメンチ/…etc

・(ENG)Paolo fromTOKYO – Top 10 Things to DO in ASAKUSA Tokyo | WATCH BEFORE YOU GO

・(ENG) Best Ever Food Review Show – JAPAN Street Food $100 CHALLENGE in Asakusa, Tokyo! The best Japanese Street Food in Tokyo!

・(ENG) Abroad in Japan – 48 Hours in Asakusa, Tokyo | 6 Things To Do

#浅草 #洋食屋さん #散策のアイディア #vlog #東京 #散歩 #カフェ #観光 #旅行

この動画は、私がふらっと外出した記録です。
本を読むこと、食べること、古い建物を見ること、映画を見ること、旅行が好きです。

【instagram】
https://www.instagram.com/hitsujicoxx/?hl=ja

【twitter】

【BLOG】
https://hitsujico.com/

14 Comments

  1. 夜の浅草は行った事がないので今回の動画で風情を感じ行ってみたくなりました。
    昭和大正をまだ感じられる街は貴重ですね。ビーフシチューも器が古めかしくより味が深そうに感じて食べてみたくなりました。
    ありがとうございます。
    雨と寒さでお体を壊さないよう気をつけてください。

  2. 34年前押上に住んでいて、浅草には自転車でよく買い物に行きました。
    浅草は当時の面影がたくさん残っていて、大変懐かしく拝見させていただきました。
    雨の夜の浅草はこんなにおしゃれな街に見えて、ビックリです(笑)!

  3. 吾妻橋。1976年ではなく1876年の間違いですね。
    木の橋から数えているなら1774年の間違いです。

  4. 久しぶりです?浅草大好き。でも夜は行ったことないなぁ。ステキだから1泊してみようかなと思いました。

  5. 一人散歩好きなので、とても参考になります!ありがとうございます。

  6. いつも心地好く拝見させて頂いております。
    東京に生まれ長い事住み続けておりますが、知らない場所が多く、こうして知れる動画は有難いです🎵

  7. 蔵前のカフェブームの影響からか浅草もお洒落なカフェが急激に増えましたね。
    私は浅草住まいの散歩好きなのでこの手の配信は大好きです。頑張って下さい。

  8. 夜の浅草、昼の喧騒が嘘みたいに静かでいいですよね😊今度は裏浅草の方にも行ってみてください。いいお店沢山ありますよ😁

  9. 夜の、しかも雨の日の浅草。後半部のBGMもあってか、素敵な雰囲気ですね。
    崔洋一監督の「月はどっちに出ている」にも登場する黄金の(雲模様)オブゼーも何だか懐かしいし。。
    くつろげる時間でした。ありがとうございます。

  10. 神谷バーで有名ですが
    まだ入ったことないです🥃
    ヨシカミは、冷凍のシチューを
    食べたことありますが
    是非、お店で食べてみたいな😋

  11. 今年、いよいよ東京旅行行ける事になりました〜パチパチパチ
    と言う事で、ひつじこさんが今まで紹介していただいたお店のあれやこれや、行って見たいと思います、来月の6日から
    5日間楽しみです

Write A Comment