北海道室蘭市にある「アフンルパロ(地獄穴)その後分かったこと」に迫る!ハルカラモイの地獄穴は、どこにあるのか?推定1kmの洞窟が測量山から室蘭八幡宮まで・・・
#廃墟#室蘭#アフンルパロ#トキカラモイ#地獄穴#北海道#JAPAN#HOKKAIDO#アイヌ#問屋坂#あの世の入口#旧室蘭駅
【秘境を巡る放浪/北海道文化を探る】
★その1
【北海道文化を探る】北海道民の乳酸菌飲料「カツゲン」に迫る!そして、他の乳酸菌飲料と飲み比べてみる!結局、道民は●●限定に弱い?!
★その2
【北海道文化を探る】北海道室蘭市東町にあった「汐見団地」に迫る!栄枯盛衰とはこのことだ!室蘭の交通要であった汐見地区、大きな一つの町だったのだろう!跡地はニトリが購入、何ができるでしょうか!?
★その3
【北海道文化を探る】北海道室蘭市中央町にある「アーケード街」に迫る!ぎんやデパートやムロランコアは人で溢れていた!その時代を取り戻すためには、今、私たち室蘭人ができることとは?!まん防、早く終わって!
★その4
【北海道文化を探る】北海道室蘭市絵鞆町にある「大黒島」に迫る!廃墟マニア憧れの聖地!大黒島は立入禁止のため灯台は経年劣化のみ(築約100年)!そして、水兵オルソンが眠る、その墓はどこに?!
★その5
【北海道文化を探る】北海道室蘭市東町にある「丸山・旧日本製鉄水道配水池跡」に迫る!要塞型の配水地廃墟!明治期は神社があり、戦時中はレーザー監視所があった?!これは室蘭のマチュピチュだ!
★その6
【秘境を巡る放浪/北海道文化を探る】北海道室蘭市にある「アフンルパロ(地獄穴)前編」に迫る!室蘭には、あの世の入口と呼ばれ、互いに通じる洞窟が2箇所ある!アイヌの伝説に迫る! +α 海岸町歴史物探索!
★その7
【秘境を巡る放浪/北海道文化を探る】北海道室蘭市にある「アフンルパロ(地獄穴)後編」に迫る!ハルカラモイの地獄穴をドローンで探索!アフンルパロで死とは何かを学んだ気がする。
☆チャンネル登録はこちら➡︎
AloJapan.com