北海道の道の駅スタンプラリー126箇所をすべて巡る旅で、北海道へ移動する際に撮影したフェリー船尾からの風景です。
新日本海フェリーの「はまなす」で舞鶴港を23時50分に出発し、小樽港へ翌日の20時45分に到着する、約21時間の船旅になります。
新日本海フェリー「はまなす」が舞鶴港で接岸する際のタイムラプスや、船尾から撮った出航から夜明け前までのタイムラプス、夜明けから夕日が沈むまでのGoProTimeWarpをご覧ください。
途中、レンズを拭いたり、バッテリー交換したりで画角が変化する場合がありますがご了承ください。
晴れている際の船尾からの景色は絶景で、フェリーの航跡と青い海と空、広がる水平線をずーっと見ていられます。

ご視聴頂いた方が旅行の参考や、旅行・ドライブ・ツーリング等で見た景色や記憶を思い出すきっかけになれば幸いです。

This is a view from the stern of a ferry taken on the way to Hokkaido on a trip to visit all 126 Roadside Rest Area in Hokkaido.
The Shin-Nihonkai Ferry “Hamanasu” departs Maizuru Port at 11:50 p.m. and arrives at Otaru Port at 8:45 p.m. the next day, a 21-hour ferry trip.
See a timelapse of the Shin-Nihonkai Ferry “Hamanasu” berthing at Maizuru Port, a timelapse taken from the stern of the ship from departure to just before dawn, and a GoProTimeWarp from dawn to sunset.
Please note that the angle of view may change due to wiping the lens or changing the battery during the process.
When the weather is clear, the view from the stern of the ferry is spectacular, and you can see the wake of the ferry, the blue sea and sky, and the horizon stretching out for miles.

We hope it will be a good reference for your trip, or a chance to remember the scenery and memories you saw on your trip, drive, or touring.

music : soundorbis

#新日本海フェリー #新日本海フェリーはまなす #はまなす #フェリー #船旅 #北海道旅行 #北海道旅 #舞鶴港 #小樽港 #舞鶴小樽航路 #フェリー航路 #北海道ドライブ #北海道ツーリング #夕焼け #夕日 #水平線 #航跡 #日本海 #絶景 #ShinNihonkaiFerry #Hamanasu #Hokkaido #HokkaidoJapan #Hokkaidoferry #settingsun #sunset #GoProTimelapse #GoProTimeWarp #GoProNightlapse #Nightlapse #timelapsevideo #たいむらぷす #タイムラプス動画 #タイムラプス #Timelapse #タイムワープ #TimeWarp

AloJapan.com