♪麦わら帽子は、もう消えた。♪田んぼのカエルは、もう消えた。
小学2年生まで谷山小学校に通った、吉田拓郎さん作曲「夏休み」が、チャイムでとなって列車の到着を告げる、JR谷山駅に行って来ました。
と、そこまでは良かったのですが、おまかせテレビのカメラマンは、JRをほとんど利用したことがありません。しかも谷山駅は初めて。
ここまで言えば、大抵の方はすぐ分かると思います。
はい、この日のカメラマン。いつもの勘違いだけでなく、撮影に集中しすぎて、肝心の到着チャイムの音を、聞き間違うなど、結構やらかします。
動画の中に、普段使わないテロップが数か所出てくるのは、そんな裏事情があってのことです。
どうが広い心で、見守ってくださいね。

00:00 現在の谷山駅周辺
01:58 入場券を買うつもりが乗車券を購入。もちろん本人は気づいていない。
03:53 時間つぶしにホームを歩く
08:20 1回目の到着チャイム。でも全神経を被写体に集中していたため、チャイムの後半部分は耳に届かず。で、その証拠のセリフがここ(09:51)
11:04 時間つぶしのエレベーター
13:20 2回目の到着チャイム。しかしカメラマンは映像に集中。
16:07 13時17分の発車時刻を、到着時間と勘違いしたまま、待機モードに入るカメラマン。
18:39 3回目のチャイムも気づかず。
21:23 4回目のチャイムも・・・申し訳ありませんでした、吉田拓郎さん(汗)
でも、この「夏休み」音痴の私も大好きなんです。

おまかせテレビのカメラマンは、鹿児島のことをほとんど知りません。郷土の偉人、賢人、地理、歴史、道路網などすべにおいて、そうなんです。
それに、よく道を間違えます。勘違い、早とちり、それに物覚えの悪さも加わります。
でも、鹿児島のことが大好きなんです。
この鹿児島を世界中の人々に知ってもらいたい。それに加えて今の鹿児島を映像記録として後世に残したい、伝えたい。本気でそう思っています。
なおこの動画は単なる歩き動画ではなく、2021年8月。コロナ禍の鹿児島の様子を記録する意味合いもかねています。新型コロナが収束後の鹿児島とを見比べてみたいと思っています。
どうか、そのあたりのことをご理解の上、この、おまかせテレビをお楽しみください。
よかったら、SNSや電話を通じて、このチャンネルを紹介してくださいね。
チャンネル登録の方も、よろしくお願いします。

「2021年8月コロナ禍の鹿児島の記録」

「おまかせテレビ再生リスト」
「天文館界隈及び・各地繁華街」

「Walk in Kagoshima 鹿児島を歩く」

「Drive Kagoshima ドライブ鹿児島」

「かごしまの学校 母校シリーズ」

「おはらまつり」
 
「鹿児島の乗り物」

#吉田拓郎 #夏休み #鹿児島 #Pocket 2 #シネマチック

AloJapan.com