【奈良散歩】Nara Japan KASUGATAISHA Shrine 春日大社 Walk Tour [4KHDR]

今回は世界遺産であり、全国に約1000社ある春日神社の総本山 春日大社 を散歩してきました。早朝に歩いたせいか人影も少なく静かな雰囲気の中で参拝出来ました。ここにいる鹿たちは神の使徒なので愛をもって接してあげてください!

ー春日大社の歴史ー
御由緒
神山である御蓋山ミカサヤマ(春日山)の麓に、奈良時代の神護景雲2年(768)、称徳天皇の勅命により武甕槌命タケミカヅチノミコト様、経津主命フツヌシノミコト様、天児屋根命アメノコヤネノミコト様、比売神ヒメガミ様の御本殿が造営され御本社(大宮)として整備されました。現在、国家・国民の平和と繁栄を祈る祭が年間2200回以上斎行されています。
その中でも1200年以上続く3月13日の「春日祭」は、現在も宮中より天皇の御代理である勅使が参向され、国家・国民の安泰を祈る御祭文を奏上されます。さらに、上旬・中旬・下旬の語源に関わる宮中の「旬祭」、上巳・端午・七夕などの「節供祭」も平安時代に移され、今に至るまで斎行されています。

祭神
武甕槌命 – 第一殿。藤原氏守護神(常陸国鹿島の神)
経津主命 – 第二殿。同上(下総国香取の神)
天児屋根命 – 第三殿。藤原氏の祖神(河内国平岡の神)
比売神 – 第四殿。天児屋根命の妻(同上)。ただし、その正体は天照大御神であるとの説がある。

Chapter
00:00 Intro / イントロ
00:43 Approach Entrance / 参道入口
10:10 Second Torii / 二之鳥居
12:39 Nanmon / 南門
13:14 Heiden / 幣殿
15:25 Narukami Shrine / 鳴神神社
16:24 Wakamiya Shrine / 若宮神社
17:16 Meotodaikokusya / 夫婦大國社
18:47 Kinryu Shrine / 金龍神社
20:20 Munakata Shrine / 宗像神社
21:17 Kii Shrine / 紀伊神社
21:27 End

How to Get There
Kasuga Taisha is located in the east of Nara Park. It is about a 30 minute walk from Kintetsu Nara Station, or a 45 minute walk from JR Nara Station. Alternatively, it can be reached by bus from either station. Get off at the Kasuga Taisha Honden bus stop (250 yen, frequent departures).

Google Map
https://g.co/kgs/A5zCUfW

Info
https://www.kasugataisha.or.jp/

References
https://www.japan-guide.com/e/e4102.html

Thank you for watching 🙏
We are sharing the roads and scenery we have seen! We will continue to walk in search of scenery I have never seen before.
If you like to my videos, please subscribe to my channel and press the LIKE👍 botton!

Subscribe to The Street Tourister
https://www.youtube.com/@TheStreetTourister

Follow us
Instagram
https://www.instagram.com/thestreettourister
TikTok

@the.street.tourister

Video Details
4K HDR 60fps

Recording Device
Sony – ZV-E10 ll
Apple – iPhone15 Pro
Insta360 – Ace Pro 2

Date
2025.02.02

#walkthrough #walkingtour #travel #sightseeing #4k #hdr #60fps #観光 #旅行

Write A Comment