吹雪の北海道→京都 舞鶴 冬の日本海 1.2万円フェリー旅
北海道の小樽から京都の舞鶴まで、フェリーで旅しました。
新日本海フェリーの「はまなす」に乗船。
船室は「ツーリストA」を1万2000円で予約しました。
午後11時30分に小樽港を出航。
舞鶴港には午後9時15分に到着します。
小樽では小樽市総合博物館の運河館を見学。
運河周辺を散策し、フェリーターミナル近くの温泉施設も訪れました。
出航時は吹雪でしたが、翌日の日本海は晴れ間も見られました。
約22時間のフェリー旅。
ぜひお楽しみください。
0:00 オープニング
0:24 小樽市街
9:34 小樽港
12:08 乗船
16:10 出航
19:25 日本海
25:43 すれ違い
29:57 舞鶴港
34:02 神戸へ
#フェリー
#小樽
#舞鶴
#北海道
#京都
#新日本海フェリー
#日本
#船旅
28 Comments
お疲れ様です。ゴールデンカムイの色紙!小樽は明治の雰囲気いっぱいですね。雪凄いけど笑
Great trip. Since the departure time around late night, you have plenty of time for doing City tour and having visit into the City museum. This ship showing it's age, cruising along rough and harsh sea, plus only short time for break, sooner or later this ship will be replaced into newer ones. Few passengers on big room or shared capsule room makes it private but on the other side makes it creepy.
谢谢再次介绍,得知更多资讯。
눈보라가 쏟아지는 차가우면서도 낭만적인 밤, 귀한 여행을 하셨네요. 최고의 추억이겠어요!!
めちゃくちゃ有益な動画でした! 私は肺が弱くて飛行機に乗れないので、旅行を諦めていました。でも船でこんなにリーズナブルにこんなに素敵な旅ができるとは! いや、むしろ飛行機よりずっといいんじゃないか?!と思いました!しかも乗船までお風呂に入ってゆっくり食事したり、スケジュールが完璧です!船内も大浴場があったり、様々なコーナーがあって楽しめますね!これは最高すぎます!
잘봤습니다.^^ 내년부터는 부산 오사카를 오가는 팬스타호가 일본에 매각되어 대만을 오가는데 활용된다고하네요, 대신 새로건조한배 팬스타 미라클호가 부산 오사카를 다닌다고 합니다…. 내년에 새로워진 배타고 놀러 가야겠네요~~
Life on board the ferry seemed to be slow and boring especially it's winter time and sailing over pitch-black sea.
こんばんは❗️アップお疲れ様でした😊 また船旅したくなりました❗️ 三ノ宮は地元です❗️
就在猜想冬季的日本海海象應該不佳,在早餐時刻時可明顯看到畫面相當搖晃,晃到我都跟著一起暈船了~
請問你那一系列搭船的影片有哪一部是風浪特別不好的?我想特別去觀看一下~
為何這艘船明明有自衛隊員一起搭船,可是用餐時間鏡頭裡卻看不到其他乘客,大家都不用吃飯的嗎?
Cosy ferry. Nice food. Spa looked well appointed.
Историческая часть Отару красивая.
Danke sehr, wieder einmal haben Sie univerzaubert mit solch einem tollen Video. Und ich kann verstehen, wenn Sie Hokkaido so mögen.
Ich bin es auch, sehr sogar. Otaru an sich ist ja auch schon ein kleines Highlight, mit seinem Kanal und der schönen Dampfuhr, nicht zu vergessen mit der Brauerei. Danke sehr, Ich wünsche Ihnen einen guten Rutsch ins neue Jahr, wie man bei uns Deutschen zu sagen pflegt.
Bis bald und danke vielmals .
請問可以現場買票嗎還是要經過預約
Ви завжди знаходите щось цікаве. Дякую за хороше відео. А що для одних не метіль то це різниця клімату
I really loved your winter adventure.
Enjoy your final week of 2024. Cheers 😊
Very interesting museum in Otaru, which I didn't know about. Thank you. A ferry journey can be very relaxing and much better than flying or taking a train. Especially if the sea is not rough and the bath is open. It is almost like a resort.
はまなす/あかしあの場合、旧2等カーペット室(今で言うとツーリストJ)をツーリストAに改造したため、ご利用されたA13室の場合、182番の寝台に窓が付くんですよね。自分専用の窓が寝台内にある、というのははまなす/あかしあ以外国内フェリーで知りません。
ご利用された183番も目の前に窓があるし、閑散期なら窓無しのツーリストSやステートBツインより良いのでは、と思ってしまいます。
いつも楽しい動画をありがとう😊
Me gustan mucho los vídeos que usted publica. Gracias
古い船と伺いましたが、飾られてる作品もかっこよくて、喫煙所には男性的な華やかさがあり、階段のある吹き抜けあたりの銀色のきらめきが素敵に感じました。
小樽、舞鶴、どちらも良いですね~!
良いお年をお迎えください😊
Oh no, if the ship is rocking while still in port, take that medicine. Sailing in Winter seems risky as it is. The snow on deck made it look colder. So where did you go once you arrived in Kobe? It must have been past midnight. Curious. Thanks for sharing your trip.
帶廁所的私人艙房多少錢啊?兩人或四人房那種。半夜用廁所才方便。
購読しました2025にもよろしくお願いします
There is a ghost in the Forward Saloon😮 23:04
冬の日本海!って感じですねえ。「はまなす」って東京九州フェリーにも入るんでしたっけ?
I loved your video! I found that museum very interesting. I kind of like the older ferry’s too. Thanks for taking us with you 😊
反対の舞鶴小樽間に はまなす で乗船しました。自分も一番端の窓付きベッド予約しました。個室みたいでとても気に入りました。航海速度がむちゃくちゃ速いのでびっくりしました。良いものを見せて頂きました。ありがとうございます。次は、敦賀苫小牧挑戦です!
Capsule Japan I enjoyed the video especially the history lesson ❤
Thank you for ending this year with another great trip. The museum is incredible. Looking forward to many more great adventures in 2025. Please stay healthy.🐺