日本一高い駅にある絶景カフェレストラン #長野グルメ #信州グルメ #長野県 #駒ヶ根市 #長野観光 #長野旅行 #信州 #千畳敷カール

四季折々ダイナミックに変化する景色を求めて
全国から多くの観光客が訪れる「千畳敷カール」

夏はカール一面に可憐な高山植物が咲き誇り🌼
秋は山肌一面が黄金色に輝く紅葉が楽しめる🍁

3000m級の山々を間近で見られ
荒々しい岩肌と緑豊かなカールは
絵に描いたような美しい景観でした😭

標高2612mにあるので
真夏でも20℃くらいの涼しさ✨
2月には-20℃を下回るそうです❄️

近くには絶景を眺めながら食事できる
カフェ「2612Café & Restaurant」がある☕️
中央アルプルの雪解け水で淹れるコーヒーや
地元食材を使用した料理も味わえる🍽️

テラス席もあるので澄んだ空気を感じながら
ゆったりくつろげる空間が最高☺️

千畳敷カールには一周45分の遊歩道があり
雲上ハイキングを楽しむこともできる👌
本格的な登山をしたい方はここから
約2時間で「木曽駒ヶ岳山頂」まで登れる⛰️

ロープウェイの山頂駅に併設された
日本で一番空に近いホテル「ホテル千畳敷」に
宿泊すれば満点の星空と朝焼けを堪能できる💫

気になる方はぜひ『保存』して
行ってみてください😋

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

● 店名
2612Café & Restaurant

● 住所
長野県駒ヶ根市赤穂1 ホテル千畳敷 1F

● 営業時間
【夏季】
8:30〜16:30
(お食事メニューは9:00〜15:30)

【冬季】
9:30〜15:30
(お食事メニューは10:00〜14:30)

● 定休日
ロープウェイ運休時

● 電話番号
0265-83-5201

● アクセス
菅の台バスセンターで
路線バスとロープウェイのチケットを購入

菅の台バスセンター(駐車場・チケット売り場)
↓ 路線バス【約30分】
しらび平駅
↓ ロープウェイ【約7分半】
千畳敷駅(ロープウェイ頂上)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【注文内容】
☑︎ 駒ヶ根名物ソースかつ丼 1600円
☑︎ チーズ香る雪山オムライス 1900円
☑︎ モルゲンロート 680円
☑︎ アーベントロート 680円

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#長野グルメ #長野カフェ #長野観光 #長野旅行 #長野県

33 Comments

  1. 母親の地元です。春休み何回か行きましたが祖母の家のベランダから駒ヶ岳を眺めるのが好きでした。

  2. 俺が中学生の頃は1日中歩いて登頂して朝ご来光見てロープウェイで帰ってたのが懐かしい

  3. ここ千畳敷カールは4月〜5月まで日本一標高の高いスキー場になって(リフト無し、ロープトロイカ一本のみ)ここでSAJのバッジテストも行われます、んで1級受けて落ちました😂

  4. へぇ〜、今はこんなお洒落なカフェになってるんですね。中学登山で行った時は全然だったけど。。。高所恐怖症でロープウェイに乗りたくないから、もう何十年と行ってないな😅

  5. ここで一晩泊まりました。
    駒ヶ根市はお祭りで、花火が上がってましたが、目の下に花火を見たのは初めてでした。
    当時の支配人「山の軍曹」木下さんの、淡々とした山の怪談は絶品でした。

  6. 麓の高原にはオープントップバスが走ってるよ🚌💨
    風が吹き込んで気持ちがいいけど、天気がいいと直射日光浴びまくりw
    珍しくて楽しいよ笑

  7. 自分、登山デビューは木曽駒ヶ岳ですよ日帰り、山小屋泊を何度もしましたよ。

  8. コロナで県内の修学旅行になった時に行きました!
    晴天だと少しだけですが富士山が見えたと思います、!

  9. 5月に千畳敷カールでハイクアップしてスキーをするのは最高!

Write A Comment