【500系新幹線 】引退決定!! 究極の速さを追求した新幹線が、ついに引退!!山陽新幹線 こだま 広島→新大阪 (超お得!?)元グリーン車改造車に乗車!!!
山陽新幹線、こだま号の一部列車に使用されている、かつて東海道新幹線のぞみとしても、当時、世界最速の300キロの速度で、東京博多間を運転していた500系新幹線が、ついに引退の時期が発表されました
今すぐ引退というわけではなく、2027年までに順次引退と発表されており、しばらくはその勇姿をまだ見ることができます
今回はそんな、500系新幹線を使用した、山陽新幹線のこだま号に乗って来ました
今回乗車したのは、元グリーン車を改造した普通車指定席です。
座席は当時のグリーン車のものをそのまま使用しており、座り心地、前後の間隔はグリーン車そのものです。そんな、普通席料金で利用できる、お得なグリーン車(実際は普通車です)を堪能してきました。
2時間47分の行程を21分にまとめました。21分この動画を見るだけで 500系 山陽新幹線に乗って、広島から新大阪まで旅した気分になれます💕
動画には字幕があります
ナレーションや車内放送で一聞きとりにくい部分は、字幕を表示してご覧いただくと
快適にお楽しみいただけます
ナレーション:VOICEVOX:春日部つむぎ
++++車両データ++++
JR西日本 500系 (普通車指定席)
座席 回転リクライニングシート
コンセントなし
カーテンタイプ巻上げ式
トイレ 洋式便座
ウォシュレットなし
ベビーチェアなし
おむつ交換台あり
チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録お願いします‼️
https://www.youtube.com/@japan-travel-expedition
関連動画❣️
1 Comment
日本語が分からなくて翻訳機を使ってコメントを書きます。
ぎこちない文章でも理解お願いします。
私も新幹線500系のデザインが好きですが、廃車の知らせを聞いて悲しいです。
前に日本旅行に行った時、偶然ハローキティ新幹線に乗ったことがあります。
ハローキティ新幹線が500系だと知っています。
新幹線500系が今後全量廃止されるとしたら、ハローキティ新幹線も廃止されるのですか? それとも他の車に継承されますか?
もし知っていることがあれば教えていただければ幸いです。