うれしートを利用してみた|大和路線|JR西日本
JR西日本の有料座席サービスの快速うれしートに乗ってみました。
■JRお出かけネット-快速 うれしート(有料座席サービス)
https://www.jr-odekake.net/railroad/service/ureseat.html
2024年8月撮影
#快速うれしート #大和路線 #JR西日本 #japanrailway
———————————————————————————————————-
■各素材を利用させていただいたサイト
・DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
○You and Me / しゃろう様 https://dova-s.jp/bgm/play13806.html
・一部のイラストは、イラストAC様より拝借しています。
———————————————————————————————————-
/////////////////////////////////////////////////////////////////
私の別チャンネルのご案内
●90年代鉄道旅行などの動画「みさと 旅のアーカイブ」
https://www.youtube.com/@misato1990s
●NHK朝ドラのロケ地巡り等「みさとの旅LOG別館」
https://www.youtube.com/@misato.tabilog2
/////////////////////////////////////////////////////////////////
6 Comments
いつもはその1時間ほど前なので、こんなの知りませんでした。😮
みさとさん👸💮
支える(つかえる)
ささえるやのに、みさとさん👸間違ってる🤔
いやいや、調べたらみさとさん👸の仰る通りでした。
すいませんでした🙇
指定券を持っていないと利用出来ないのは不便ですね🥵
そして、『うれしート』は、対面式クロスシートしか空きが無い時どうするかですね🤔
新快速Aシート・京阪特急プレミアムカーと比べて格が落ちるのは仕方ないかな🚃
車両最後尾にうれしートを設定したのは、車掌から近いからですね。
こんにちは😊
うれしーとは利用したことはないですが、琵琶湖線のAシートは利用したことがあります。
Aシートは新造された車両を使っているのにたいして、うれしーとは従来の車両を仕切って真の座席指定料金となっていますね。
うれしーとが一番うしろの車掌席の前でなければならない理由はしれっと指定券なしで座ろうとする輩がいるからでしょうね。
現に私が乗車したAシートでは、しれっと指定券タダ乗りした輩がいたからな。
そのときは車掌が気づいてすぐ立ち去ったので事なきを得ました。
あと本当
か嘘かわからないがゴネてそのまま居座り続けた輩もいたらしい。
うれしーとは通勤時間帯のみなので、琵琶湖線のAシートと違って、青春18との併用する人はそんなにいないだろうな。
それにしても関西では、有料座席指定サービスが流行していますね。
阪急まで座席指定サービスするようになりましたよ。
快速みえに似た構造ですね、
観光で関西地区に行く僕にとっては有料座席ってよく使います。
南海や京阪等も指定席利用してます。
いわゆる必要経費扱いですね。
しかし、通勤だったらさすがに毎日だと大変なことになりますね(笑)
関西地区の方々は上手に使われていることでしょうね。
関東地域でもグリーン車自由席のサービスが有りますが、アレは使いにくいと感じました。スイカグリーン券購入しましたが、実際に座れずアテンダントに状況説明し払い戻し扱いになりました。
JR西日本及び関西私鉄のサービスのほうが有料座席を使いやすいと感じました。
おはようございます😃 うれしート というネーミングや暖簾など、関西はとても 粋(いき)を感じますね❤️
JR西日本のテストケース、上々なスタートのようですね🎵ありがとうございます👋😃☀️